学び
-
ホームページ制作から公開までの道のり
2024年1月から12月まで大東信仁さんの「ビジネスに活かすホームページを自ら育てる講座」を受講した。 大東のぶさんは、WEB・ITコンサルタントであり、心理カ…
-
16期LPL養成講座はGLスタッフとして参加
師匠である岡部明美さんのが主宰する LPL 養成講座16 期週末コースの最終講が12 月1日から 12 月3日まで湘南国際村センターで行われた。 2023 年6…
-
仕事は「自分に合わせるもの」?
4月8日~10日LPLマスターコース「潜在意識」と「純粋意欲」から創造する本当の仕事~OSHO禅タロット+“本当の仕事”を創るワークショップ~を受講したときの振…
-
仕事は「生計をたてるための手段」?
4月8日~10日LPLマスターコース「潜在意識」と「純粋意欲」から創造する本当の仕事~OSHO禅タロット+“本当の仕事”を創るワークショップ~を受講した。 LP…
-
だめな自分をさらけ出す
先日のオンライン古事記塾での気づきについてその続きを書いてみようと思う。 毎回、その日の古事記塾の最後に 印象に残ったこと自分にとって気づきとなったこと学びとな…
-
できないことを面白がる
先日(4月15日)のオンライン古事記塾での気づき 講座ではテキストとして『新釈古事記伝』(全7巻)を使っている。 毎回、受講生がテキストを順に声を出して読んでい…
-
ニコニコ顔の命がけ
昨日は今野華都子先生のオンライン古事記塾の日だった。 そこで紹介されたのが「人生はニコニコ顔で命がけ」元京都大学の平澤 興先生の言葉 ニコニコしながら命をかける…
-
マインドフル子育て講座
昨日から中村敏子さん(ろっこさん)の「マインドフル子育て講座」が始まった。 ろっこさんは新潟県長岡市でLife Light love(ライフライトラブ)子ども研…
-
男性性と女性性の統合
1月21日~1月23日LPLマスターコースに参加した。 今回のテーマは『男性性と女性性の統合』~男と女のパートナーシップ~ 岡部明美さんと伊藤マナさんによる3日…
-
古事記に日本の心を学ぶ塾
2016年4月から今野華都子先生の古事記塾に参加している。 今野先生が主宰する古事記塾は全国に30ほどあり、私は昨年まで新潟古事記塾に所属していた。 テキスト7…